普門寺さんへ自然散策

昨日は、「明星ライブラリー」まさみさんにお誘いいただいて、寺ヨガでお世話になっている普門寺さんへ、今が見頃 “紫陽花ピクニック”に出かけてきました。

DSC03296

この日、初めて咲いたという蓮。

DSC03297

朝咲いて、午後には花は閉じてしまいます。
インドでは最も神聖な植物といわれている蓮。私の大好きな花。
Mitraの蓮は、まだまだ花は当分先のようですが、元気に成長中です。

DSC03299

紫陽花の花もきれいに咲いていました。

DSC03312

そして、初めて見ました!
ナナフシという虫。

DSC03318

一本の棒のように、葉っぱに擬態してます。

いつ訪れても、この普門寺の自然散策は目を楽しませ、心を癒してくれます。
大杉のある本堂の周辺は、とても心落ち着く場所で、山から下りてくる空気が一瞬にして心身をふっと軽く、そしてやわらかくしてくれる、そんな感覚を与えてもらえるところです。

ピクニック後は、副住職さんに普門寺の歴史などのついていろいろとお話を伺い、改めて普門寺の自然・歴史のすばらしさを感じた一日となりました。

 

そして、今月22日(土)はこの普門寺さんで開催予定

寺yoga in 普門寺

20130603192025

こんな素敵なお寺でヨーガができること、本当にありがたいことです。
残席まだございますので、ご興味のある方、お早めのお申込みをおすすめいたします。
紫陽花の花も見頃だと思います。
散策しがてら、みなさまのご参加お待ちしております。

寺yoga in 普門寺 詳細は→

 

“紫陽花ピクニック”を企画してくれた「明星ライブラリー」まさみさん
ご一緒していただいたみなさん、ありがとうございました。
「明星ライブラリー」さんは田原市の素敵なアートギャラリーでWSなども多数開催しています。
またおじゃまさせていただきますね。

ブック&アートギャラリー「明星ライブラリー」→http://myoujou.dosugoi.net/

 

 

 

Post a Comment

Your email is never shared. Required fields are marked *

*
*

CAPTCHA