昨日は、春日井市のじんじゅくリラの会さん主催の「自分を見つめるヨガ三昧の一日」という
ワークショップに参加させていただきました。
以前、岐阜・洞戸のリトリートで受講させていただいた林先生のラージャヨーガをまた受けたい、ということで朝から出かけてきました。
瞑想のためのヨーガといわれるラージャヨーガ。
林先生の穏やかな声。
呼吸を感じ、感覚に意識を向け、一瞬一瞬を大事に。
そして、ヨーガのアーサナを通じて、心・身体への集中、そこから瞑想状態へ。
林先生の丁寧なご指導は、頭にも身体にもスッと入ってきます。
第1部から5部まで、五名の先生方によるws
午後からは iRestヨガニドラ 瞑想への道程
身体の感覚、自分の本質とは何かを探るもの、だそうです。
気持ちよくって、やっぱり後半寝てしまった…
私は3部まで受けさせていただき、ヨーガの奥深さをまたまた感じることができました。
リラの会さん、どうもありがとうございました。
夜はMitraのクラスで、朝から晩までヨーガ三昧だった一日。
こんな日は時々欲しいと思う、贅沢な一日でした。
それと、来週の早朝ヨーガのお知らせ
8月20日(月) 6:00~7:00
8月25日(土) 7:00~8:00
前日までご予約受付しております。
お待ちしておりまーす!